35歳になるまでの記録用ブログ

35歳になるまでの記録用ブログ。

始めに自己紹介です。

皆さまこんばんは。

入庁6年目、市役所職員をしております。Skyjokerと申します。

 

趣味は読書、テニス、ふらっと旅行することです。

 

昨今、新型コロナウイルスの感染拡大で外出が制限されていることをきっかけに、

日々の生活を記録することを思いつき、自分記録用にブログを開設してみました。

 

何のテーマについて書くか、まだ何も決めておりませんが、

どうかお手柔らかによろしくお願いいたします。

 

初回は、自分の頭の中の整理もかねて、自己紹介をしたいと思います。

 

~~~~~~~~~~~~~~(以下、自己紹介です)~~~~~~~~~~~~~~

 

生まれ、育ち、神奈川県。

神奈川県は、田舎の方で、全校生徒が100人未満の小学校に通ってました。

 

得意科目は算数。放課後に友達とサッカーしてから週2日公文式で勉強する…

そんな日々を過ごしてました。

 

小学5年生の時に、IリーグKUMON Jフレンズ)を達成し、

その後、公文国際学園の見学ツアーをきっかけに、中学受験を始めました。

 

苦手科目は社会、理科。

4科目受験の中学受験では苦戦しましたが、

横浜市にある私立の中高一貫校に何とか入学できました。

 

入学当時、テニスの王子様がアニメで放送されていたこともあり、

勢いで友達(後のダブルスパートナー)とテニスに入部。

その後、中学3年間は部活に没頭し、

1時間半かけて通学しながら、朝から晩までテニスをする日々を送りました。

 

中学2年、3年では、神奈川県大会を勝ち抜き、関東大会に出場し、

関東大会1回戦では、のちの全国優勝校と当たり、惨敗しました。

 

高校は理数コースに進学しました。

成績的に、身分不相応で進学したため、すぐに落ちこぼれました。

 

また、高校では、人間関係のいざこざに巻き込まれ、

テニス部を退部してしまいました。

 

勉強できない、部活もせず、ただの落ちこぼれの3年間を過ごしました。

(自分は「空白の3年間」と思ってます。今となっても苦い思い出です。)

 

ただ、数学、英語、化学は最低限の勉強していたこともあり、

センター利用型入試で、神奈川県内の私立大学(農学部)に何とか入学できました。

 

入学後、受けた授業があまりにもつまらなく感じ、

「自分は大学に行っている意味がないのでは…」と思うようになり始めました。

(「自分の本意で入学した学校ではなかったから」と今になって思います。)

 

そんなとき、当時、一緒に授業を受けていた友人に、自分の思いを伝えたところ、

「実は仮面浪人中なんだ」と自分に話してくれました。

 

その言葉をきっかけに、自分も大学を受け直すことを考え、

真剣に受験勉強をすることを決めました。

 

その後、約半年の受験勉強を経て、都内の国立大学に無事合格できました。

(当時は死ぬ気で勉強しました。合格発表時は、もし落ちたらどうしようと、貧血をおこした記憶が残ってます。)

 

大学入学後は、自分の気持ちに改めて向き合い、テニス部に入部しました。

上下関係にもまれながら、何とか4年間耐え抜きました。

(3年次には、副部長を任命されました。今となってはいい経験です。)

 

勉強は心機一転し、積極的に受ける姿勢をとったこともあり、

大学3年次に成績優秀者となることができました。

これをきっかけに、大学院入学を本格的に考えました。

 

大学を卒業後、大学院に進学。

物流、交通工学について学びました。

 

修士1年次には学会発表、過去の研究文献を読み漁る一方、

空き時間に後輩とテニスするという生活が続きました。

 

就職活動が迫る頃、勉強・研究を進めていくうちに、物流、交通から考えるまちづくりに興味を持つようになりました。

 

そこで、就職活動を物流業界、まちづくりに携わる行政に絞り、半年間悪戦苦闘しました。

 

その結果、現在勤めている市役所から採用いただき、現在に至っております。

 

~~~~~~~~~~~~~~(以上、自己紹介でした)~~~~~~~~~~~~~

 

早速、長々と書いてしまいました。。

頭の中を整理しながら書き出すと、長々となってしまうことを学びました。

簡潔に文章を書ける方に色々と教えていただきたいものですね。

 

では、また次回。